2022/12/18 09:24

2022/12/17 休眠と袋詰め作業

いよいよ寒い信楽です。昼前からの雨予報が朝から降ってきました。そういうときには・・・袋詰めです。良い香りに包まれながら、詰めていきました。躍動感溢れる画像を激写されてしまいましたが、丁寧に作業して...

2022/12/11 20:10

2022/11/26 麗和園さんと明芳園さん

愛媛県西予市の明芳園さんと、毎度お馴染み麗和園さんに伺いました。天気がよく、鈴鹿の山々もよく見えます。産地を超えて縁ができることは、インターネットの良い側面と思います。煎茶は玉露、抹茶と違い、産地...

2022/11/20 09:54

2022/11/19 「りんどう」と「みかのはらーと」

午前中はりんどうの畑で土かぶせ麗和園さんが株分けの儀式中・・・根付かなかった場所に元気なりんどうの株を分けていきます。地味な作業ですが、植物たちの懸命に生きる姿を見ることができます。来年大きく成長...

2022/11/01 21:41

2022/10/29・30 カネヨ製茶麗和園さんのお手伝い

朝陽を浴びながらの作業。個人的に朝の時間が最も好きで、カラダの芯から元気をもらいます。この2日間は茶刈機作業。エンジンをかけ、作業していくと、徐々に三昧になっていきます。いわゆる集中した状態ですが、...

2022/10/23 09:55

2022/10/22 カネヨ製茶麗和園さん作業手伝い

サンバーで肥料やりです。良い天気に恵まれ、気持ちよく作業することができました。20kgの肥料を背負ってはやり、背負ってはやり…作業に打ち込むと、いわゆる「三昧」状態になっていきます。それがまた気持ちよく...

2022/10/10 18:39

2022/10/09 朝宮茶産地にて。

カネヨ製茶麗和園さんの茶畑ハイキングかねてからお世話になります、カネヨ製茶麗和園さん。今回は秋の茶畑ハイキングに参加しました。朝の冷たく、気持ちの良い空気を感ずる茶畑は、とても空気が濃く感じました...

2022/09/17 11:06

2022/09/11 城州ゆたに山口製茶処さん茶園にて。

2022.09.11.城州ゆたに山口製茶処さんを訪ねる。盛夏を感じるこの日、宇治田原の城州ゆたに山口製茶処さんを訪ねる。自然は無常で、訪ねる時々で表情が違う。チャノキも然りである。最初はニノ渓。陽射しを一杯に...